ソースを表示
出典: Hnami.net
大学に後ろ向きなあなたへ
のソース
移動:
ナビゲーション
,
検索
以下に示された理由により ページの編集 を行うことができません:
この処理は
ログイン利用者
,
管理者
のうちどちらかの権限を持った利用者のみが実行できます。
以下にソースを表示しています:
<div style="font-size: medium"> 大学は、本来、人を教育するところです。ところが長いこと、大学とは優秀な人間を送り出すところだと思われてきました。 この違いがお分かりでしょうか。優秀な人間を送り出す、もっとも手っ取り早い方法は、最初から優秀な人間を集めてくることです。大学の教育によって優秀な人間を作るということは、難しいことです。大学の資源が限られているだけでなく、学生の生活に対して大学の口をはさめることは限られているからです。学生の自主性に待つ、といえば聞こえはよいのですが、自分で育つ学生をどれだけ多く抱えているかで大学の卒業生の評価が決まる、というのが、長い間日本の大学の実態であったと思います。もちろんこれは、どのグループにもぐりこめるか、という入り口での激しい受験戦争と表裏一体になっています。 ところが最近、社会の雲行きが変わってきました。少子化による大学のダブツキがそのきっかけになったのは間違いありませんが、より大きな問題として、日本全体の経済的なパイがこれ以上膨らむことが望めなくなって、存在意義を明確に主張できない機関に資源を与えることはできない、という認識が広まってきたことがあると考えています。 このことに、多くの大学関係者は危機感を持っています。教育機関としての実績をいろいろな形で見直し、社会にアピールする点を整理する動きが、いろいろなレベルで起きています。ところが肝心の学生さんたちの意識が、なかなかそれについていっていない印象を受けます。 従来のルールでは、学生が「ときどき」学校というシステムに後ろ向きになることは、容認されてきました。そして、「ずっと」後ろ向きでいながら卒業する学生がいても、それはよくあることとして問題になりませんでした。「入れば何とかなる」と信じて大学に入ることに全力を傾ける学生は、私の若いころからたくさんいました。そして、実際何とかなってきました。 受験科目にない面の基礎学力がその分野に必要であると知って、入学後途方にくれる例が、最近新聞などによく取り上げられます。この原因のひとつは、大学の数と若者の数のバランスが変わって、従来ほど成績上位者ばかりが大学に来るわけではなくなったことです。しかしもうひとつの原因としては、大学が正面から卒業者のスキルの確保に取り組み始めたことがあると思います。受験戦争が済んだら楽になると聞かされ、それを信じていろいろなものを我慢してきた学生諸君にとっては、まったく割に合わない話です。 しかし、大学が変わっているだけではなく、大学の外側もまた変わってきています。最近の学生さんが就職戦線から帰ってきて異口同音にこぼすのは、自分の人生の目標、自分の生涯の夢といったものを就職に結び付けて語らされることです。第一志望の業界ならまだよいが、第二志望以下の業界まで回るときに、心にもないことをその都度考えなければならない、というわけです。自分について語ることができて、しかもその軸は複数でないと生きにくいのが今の世の中のようです。 大学は、学生さんに人生の武器を与えるところだと思います。学生さんが自分の今までの人生やこれからの人生について語るときに、どこにも大学が出てこないとしたら、やはり皆さんや皆さんの親御さんから御代を頂くわけにはいかないでしょう。 世間とは勝手なものです。私や皆さんが勝手であるのに比べて、他人が特に勝手だということはないでしょうが、人数が多い分だけ矛盾したことも言いますし、なにかのきっかけで以前からの不満の蓄積が噴き出してくることもあります。その中で生きていく力を養うのが、まさに最高学府、いいかえれば最終教育機関の基本的な役目といってよいでしょう。 世間もまた、迷っているのだと思います。優秀な人間はどんな組織にも不足しています。明確な人生設計と専門技能を持った少数の学生を選び出すには、人生について語らせるのもいいかもしれませんが、普通の人どうしで要領よく差をつける選抜方法を知っていたら教えてほしい、というのが担当者の本音でしょう。世間の思惑はどうあれ、皆さんはその中を泳いで行かなければなりません。 いま、大学と言うものに対する保守的な考えを捨てなければいけないのは、学生さんたちであるように思います。大学に対して前向きになって、大学から(単位と卒業証書以外の)なにかを持ち帰る気持ちになってほしいと思います。 </div> [[category:学部学生向け]]
大学に後ろ向きなあなたへ
に戻る。
表示
本文
ノート
ソースを表示
履歴
個人用ツール
ログイン
解説
このサイトは並河永の個人サイトであり、埼玉大学での担当講義等に関する情報を提供しますが、このサイトに書かれていることは埼玉大学またはその諸部門の公式な意見や決定ではありません。
ナビゲーション
メインページ
学部学生向け
大学院(志望者)向け
H25(2013)年度講義
リンクとリソース
たまに書くブログ
業績一覧
最近の出来事
最近更新したページ
ヘルプ
検索
ツールボックス
リンク元
リンク先の更新状況
アップロード
特別ページ